うんこ演算

by SMART EDUCATION, LTD.

無料


利用不可



「うんこ」で算数が面白くなる!『うんこ演算』「うんこ演算」は「うんこ」をモチーフに小学校高学年レベルの算数問題を解く算数ドリルです。
「うんこ」は子どもたちの大好きな言葉。「うんこ」と聞くと、途端にテンションが上がってしまう子どもたちの特性を活かし、大好きな「うんこ」とつかって算数問題を解いてもらうことで算数好きの子を増やします。全ての問題に「うんこ」が登場!繰り返し解いても、同じ問題は出てこないので何度でも楽しむことができます!難易度も簡単なものから難しいものまで、とり揃えています。たとえば・・・- - - - - -Q.たろう君は1日に1回150gのうんこをします。1kgの小麦粉10袋分と同じ重さのうんこをするには何日かかりますか。
Q.順子さんのクラスは24人です。みんなのうんこをつなげて大きな正方形を作ります。うんこ1個の長さは20cmとして、うんこで囲まれる部分の面積を求めて下さい。
Q.たろう君はいつも朝8時にうんこをします。今日はいつもより早く7時50分に家を出て、900m離れた駅まで歩いて行きました。いつものように8時ちょうどにうんこをしたくなったとすると、たろう君は何分うんこを我慢することになりますか。ただしたろう君の歩くスピードは毎分60mとします。- - - - - - - 等々です。
10問終わると正解数と解凍の速さに応じて称号が付与されます。称号は全部で10個。最上級のものを目指して頑張ってください!
「算数マス太」や「Math Drills Plus」「子供の数学」などの教育系アプリではちょっと味わえない唯一無二の知的うんこ体験!算数の苦手な子も「うんこ」きっかけで算数・数学好きになるかもしれません。
うん、これだ!と納得出来る一品となっております。さあ、お子様の算数学習のお供に、また大人の脳トレのツールとしていかがでしょうか。イラストも充実しており、読み物としても大変楽しめるアプリになっております。
どうぞ親子でお楽しみください!